はじめまして!
当サイト「Dear Sydney」をご覧いただきありがとうございます!
このブログは、オーストラリア・シドニー在住の個人ブロガーJurikiが運営しています。
Jurikiのプロフィール
- 1998年5月生まれ。
- 血液型は不明。
- 日本のひなた宮崎県で生まれ育ち21歳でオーストラリアに渡豪。
- ワーキングホリデーで1年滞在後、パートナービザを申請し現在はブリッジングビザでシドニーに滞在中。
- 趣味はガイドブックに載っていないようなシドニーの隠れ観光地を発掘すること!
血液型
血液型知らないなんて変わってるねーってよく言われますが、小さい頃にお世話になった小児科の先生が、血液型で性格を決める世の中に反対なタイプの人で生まれたときに行う血液検査の検査結果を知らされませんでした。
おかげで血液型で自分はこういう性格だ!
と決めつけることなく自由奔放に生きてきました。
固定観念に縛られず、型にはまらないスタンスが持ち味。独自の価値観を大事にしています。
好奇心旺盛で、一度きりの人生、気になったことはなんでもチャレンジしたいと思う性格です。
人生のテーマ
初めてオーストラリアに来たのは2018年3月、専門学校の春休み中に来て好きになり、ワーホリで一年オーストラリアに行くことを決意しました。
就職率100%を保つために就職してほしいと言う先生を説得し、卒業後はキャッシュレス企業PayPayの営業をしてお金を貯め、2019年9月に無事ワーキングホリデーをスタートすることができました。
一度きりの人生、なんでも挑戦したい!というのが人生のテーマです。
趣味
趣味はガイドブックに載っていないようなシドニーの隠れ観光地を発掘すること!
いつか自分でガイドブックを作りたいと思っています。
当ブログ「Dear Sydney」について
当ブログ名「Dear Sydney」は手紙の書き出しみたいなイメージです。
もともと無料のブログをやっていたのですが、たくさん人に見てもらいたいあまり、色々なジャンルに手をつけなんの内容を書きたいのか曖昧になっていました。
当ブログでは万人受けするような内容ではなく、シドニー在住者、これから留学、ワーホリを考えている人に役立つ情報をシェアできたら良いなと思います。
この情報を必要とする「一人一人」に向けてお手紙を書くって感覚で記事を書いていけたらなと思っています。
この記事で書きたいこと
このブログでは主に
- シドニーでの生活、お得情報
- シドニーの穴場インスタ映えスポット
- 国際恋愛、パートナービザ
- 留学、ワーキングホリデー
について書いていこうと思います。
オーストラリアに来て1年、毎日新しい発見をメモ帳に書き続けていたら、一年たってiphoneのメモの数が300ページを超えていました。
日本と違うこと、実際に生活して気づいたこと、学んだことをシェアしていきたいと思います。
オーストラリアに来てからは下調べをしてきたのにもかかわらず、知らないことばかりでした。
ネット調べと情報と実際に来て目で見たものとは全然違うので失敗したことも多くありました。
ネットで検索しても古い情報しか無かったり、コロナの影響でルールが変わったりと、ネットで調べたこととのギャップに苦労したのでそんな自分の失敗体験をもとにオーストラリアの最新情報をシェアしていきたいなとおもっています。
今までは自分のためだけに調べていただけなのでこれからは、この情報が誰かの役に立てれば良いなと思っています。
Jurikiの活動
インスタグラムで日々の生活をシェアしています。
ぜひ(@juriki0517)をフォロー&いいねよろしくお願いします。